waltzing matilda
  • top
  • 名前のこと
  • 風呂敷の中
  • スケジュール
  • 場所
  • 行商blog
  • 〠
  • annex
09日 9月 2014

「いちにのさん」の風呂敷包み

「どすん」とな。



「いちにのさん」から水玉の包みを預かりました。(今回の納品!)

ということで、みなさんと一緒に包みを開けて見たいと思います。

フォトギャラリーにまとめてみました。

 ↓ ↓ ↓



開けたらなんとカラフルの嵐!
こちらパープルのギンガムブラウス。
きゃわいい星レース付き。
こちらロングスリーブの紺色ブラウス
花籠のようなレース付き、見えないお洒落もあり。
そして後ろボタン。上品仕立て。
ボタンは赤いステッチ。紺ベースにクリーム、黄色、赤は黄金比。(私の好み)
懐かしい配色のカラフルプルオーバー。
赤いラインもあります。(凝った仕事!)
キャミソールワンピ。柄は和ろうそく。
絶妙な柄合わせ。そして秋の重ね着のお供。
あら大きなお袖シャツ。時代劇風にいうと「お袖」。
懐かしの黒電話。少し前まで匡画廊の電話は黒電話でした。
こちらも大きなお袖シャツ。my favorite 時代劇は「八丁堀の七人」。
ブルーと黄色も大好きな配色。
厚手の生地なので冬までお供してもらえそう。
あたたかなテント柄のスカート。
見えないお洒落、もちろんあります。
個人的には「気狂いピエロ」のアンナカリーナを思い出す配色♪
食いしん坊へのパン柄スカート。
これまたいつも通りの素敵な柄合わせ。
そしておまっとさんです、さあ見えないお洒落!
クロワッサンにプレッツェルにメロンパン…(じゅるる)
麻のブールーの2タックパンツ。
あら、和テイスト。
ポケットは前と後ろ、4つも付いてテニスボールも入れられるかな?


どれもこれもが、ささやかなこだわり(そして見えないお洒落)があるなーと感動。前回のチェック祭りなお洋服とこちら、秋を彩る洋服を探している方に見て頂きたいと思います。


tagPlaceholderカテゴリ:

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    いちにのさん (金曜日, 12 9月 2014 10:14)

    一着一着にコメントありがとうございまする。。
    私の伝えたい個所すべて。。。
    あまりにもカラフルで刺激的すぎて重~い風呂敷になっていませんか?
    刺激的なふく達をどうぞよろしくお願いします。

  • #2

    waltzing-matilda (金曜日, 12 9月 2014 13:41)

    ついいっぱい見せてしまったけれど。。。
    着る人が気づいた方がたのしいんだけれど。。。
    月に数度の行商なのでわかりやすく写真をアップしちゃったけれど
    大丈夫でしょうか?
    早速問合せ(←ルミさんがキャミワンピのこと)ありました!
    かわいいーかわいいーと1人で悶絶して撮影させて頂きました!
    みなさんに響いてもらえると嬉しいのですが、小商いのため
    成果が出ないかもしれませんが。。。
    今後ともよろしくお願いしまーす!


概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
Jimdo

あなたもJimdoで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から

  • top
  • 名前のこと
  • 風呂敷の中
  • スケジュール
  • 場所
  • 行商blog
  • 〠
  • annex
  • トップへ戻る
閉じる